Caution

お使いのブラウザはJavaScriptが実行できない状態になっております。
当サイトはWebプログラミングの情報サイトの為、
JavaScriptが実行できない環境では正しいコンテンツが提供出来ません。
JavaScriptが実行可能な状態でご閲覧頂くようお願い申し上げます。

  1. トップページ
  2. Photoshop入門編 - 画面の拡大縮小とスクロール

画面の拡大縮小とスクロール

みなさまどうも。

続きまして画面をスクロールしたり拡大したりしてみましょう。

まずは拡大の方法です。画像の拡大ではなくて作業領域の拡大の方法になります。また適当に画像を開いてください。ダウンロードしたい方はこちらからどぞ。

まずは左側に以下のようなものがあるかと思います。

もし表示されてない場合は『ウィンドウ』の中の『ツール』というところにチェックを入れて下さい。そうすると出てくるかと思います。

これらはPhotoshopの『ツール』と呼ばれるものが集まっているところです。一般に『ツールバー』とか『ツールパネル』とか『ツール一覧』とか呼ばれていますね。Photoshopではこの『ツールバー』から『ツール』を選択して色々なことをしていく感じになります。その下のほうに虫眼鏡マークがあるのが確認できるかと思います。以下のマークですね。

確認できたらこれをクリックして選択してみましょう。すると拡大できるモードへと切り替わります。そのまま画像部分とかをクリックしてみてください。拡大できるのが確認できたと思います。ちなみにこの虫眼鏡マークは『ズームツール』といいます。業務でもさっぱり出てこない言葉なので覚えなくてもOKです。

そして縮小したい場合は上のほうにあるマイナスマークがついた虫眼鏡をクリックして選択してみましょう。以下のあたりになりますね。

そしたらまた画像部分とかをクリックしてみてください。縮小できるのが確認できるかと思います。

100%の大きさで表示したい場合は上記の画像の『100%』をクリックしてみてください。そうすると表示している画像の100%の大きさで表示させることができます。

さて、この拡大縮小は作業していくにあたって非常に良く使う動作となります。いちいち虫眼鏡マークをクリックして切り替えていくのは作業効率が悪いのでショートカットキーを使用して拡大縮小を行うようにすると良いです。拡大縮小のショートカットキーはWindowsOSの方は『Alt』を押しながら『マウスのスクロール』、MacOSの方は『option』を押しながら『マウスのスクロール』となります。ズームツールを選択している状態で、マウスでドラッグ(クリックしながらマウスを動かすこと)をしても拡大縮小できますので試してみてください。

100%の大きさにしたい場合のショートカットキーはWindowsOSの方は『Ctrl』+『Alt』+『0』、MacOSの方は『option』+『command』+『0』となります。『o』ではなく数値の『0』なので間違えないようにしてください。

では続いて画面のスクロールです。画面のスクロールをツールを使用して行う場合は『手のひらツール』を使用します。以下のアイコンをクリックしてみましょう。

これを選択すると画面をスクロール(移動)できるモードへと切り替わります。こちらもドラッグをすれば画面を動かせるので試してみましょう。

この画面スクロールも非常によく使う動作になるのでこちらもショートカットキーを使用するようにすると良いです。WindowsOS、MacOS共に『スペース』キーを押している間は『手のひらツール』を選択している状態になります。『スペース』キーを押しながらドラッグしてみてください。画面がスクロールできているのが確認できるかと思います。その他、何も押さずにマウスでスクロール(ホイールとかをコロコロ)しても画面スクロールさせることができます。左右に動かせるホイールなどがついたマウスならホイールで操作したほうが楽かもしれないですね。

というわけで画面の拡大縮小とスクロールに関しては以上となります。続いての記事では作業のやり直しやヒストリーという機能を使用してみたいと思います。引き続き頑張っていきましょう。ではー。

この記事は桜舞が執筆致しました。

著者が愛する小型哺乳類

桜舞 春人 Sakurama Haruto

ISDN時代から様々なコンテンツを制作しているちょっと髪の毛が心配な東京在住のプログラマー。生粋のロングスリーパーで、10時間以上睡眠を取らないと基本的に体調が悪い。好きなだけ寝れる生活を送るのが夢。ゲームとスポーツと音楽が大好き。誰か髪の毛を分けて下さい。

記事の間違いや著作権の侵害等ございましたらお手数ですがまでご連絡頂ければ幸いです。